コミル&メイドの
ベビーシッター
サービスへの思い。
お子様を安全に保育し、お客様に快適にご利用いただくために、
コミル&メイドではベビーシッターサービスについていくつかの想いを持っております。
これらの想いに共感できる方のご応募をお待ちしております。
-
保育マニュアルを遵守し、安全に保育をいたします。
コミル&メイドで活躍しているシッターさんは、保育園での就業経験や子育て経験など、様々な経験を経て応募されておりますが、当社で勤務をする際は、当社の保育マニュアルを第一に進めています。そのため、どのシッターさんが保育をしても病児保育であれば検温をするタイミング、症状別のケアの仕方は全て同じであり、同じ保育品質をお客様にお届けしております。お子様への愛情のかけかた、お子様に快適な時間を過ごしていただく心遣いについてはこれまでの経験を存分に活かし、安全な保育の進め方についてはコミル&メイドのマニュアルに絶対的に沿っていただいております。
-
プロの社会人としてお客様にサービスをお届けします。
コミル&メイドで活躍しているシッターさんは、お金をいただいて仕事をするプロとしての自覚をしっかり持ち、お客様にサービスをお届けしております。遅刻や自己都合での欠勤をしないのは当然のこと、きちんとした身なり、言葉遣いを持ち、社会人として相応しい態度でベビーシッターサービスを提供していただいております。
-
親御様(お客様)の立場に立った保育をいたします。
コミル&メイドで活躍しているシッターさんは、お子様をお預けになる親御様(お客様)の立場に立って、して欲しい保育、時間の過ごし方を想像しながらシッティングを行っております。ご要望のシッティングプランをお聞きすることはもちろんですが、必ずしもすべてを事細かにお聞きできるとは限りません。テレビやスマートフォンを見せて時間を過ごすのか、絵本を読んだりつみきで遊んで時間を過ごすのか、自分が親の立場だったらどちらをして欲しいかを想像し、判断することが求められます。コミル&メイドでは親御様からの許可がない限りはテレビやスマートフォンをお子様と見て過ごすことは禁止しておりますが、時間の過ごし方に関する細かい定めは設けておりません。シッターそれぞれがお子様の将来につながる時間の過ごし方を想像し、充実した時間を提供していただいております。